top of page
milky shell
金属には実は固有の酸化皮膜と結晶構造を作る性質があります。
この作品は金属の中でも特に色と結晶を短時間で作りやすいビスマスという金属を使用し貝殻の形に落とし込んだ彫刻作品です。
どんな生物も、生まれる時にはドロドロに溶けた状態から体を作りますが、金属も同じように一度は溶鉱炉という高温の炉で溶かされ精製され普段見る道具へと成形され金属としては個性のない均一なものとなります。
本作はその流れに逆行し、液体の中から規則性を持って生まれる生き物のと金属の結晶を重ね。私たちの知らない自然の制御されない金属の面白さを表現しています。
天の川銀河(milky way)に生息する貝という設定でビスマスやカニをモチーフに選んでいます。
ストーリーを持つビスマスをきっかけに身の回りにある新たな金属の自然的な一面に興味を持っていただけたら幸いです。

milky shell
サイズ:W70×D80×H30(mm)
素材:ビスマス 銀
技法:鋳金・鍛金・練金
milky shell
サイズ:W50×D55×H30(mm)
素材:ビスマス 銀
技法:鋳金・鍛金・練金


milky shell
サイズ:W30×D60×H30(mm)
素材:ビスマス 銀
技法:鋳金・鍛金・練金
milky shell
サイズ:W80×D60×H30(mm)
素材:ビスマス 銀
技法:鋳金・鍛金・練金


milky shell
サイズ:W50×D90×H35(mm)
素材:ビスマス 銀
技法:鋳金・鍛金・練金


bottom of page